さらば安定、ようこそ小さな幸せ

カテゴリー │

「今月いっぱいで会社を辞めます」


と言ったら必ずかえってくる言葉


「次は決まっているの?」


ほぼ100%。


そして僕の答え


「何も決まってません」


聞いた人は皆、返す言葉につまる。


そして二言目


「生活大丈夫なの?」


これもほぼ100%。




みんなが言う「大丈夫」の意味がよくわからないが

ご心配ありがとうございます。




「奥さんもいるのに・・・」

え、結婚していたら
サラリーマン辞めちゃいけないんですか?


そしたら、別れたほうがいいですか?



「娘がまだ小学生なのに・・・」


まだじゃなくて、彼女は立派に成長した
小学5年生の11歳です。
彼女も僕の背中を押してくれた一人なんです。



ちょっと、ちょっと

これじゃあ

まるで家族が足かせのようじゃないか。



家族がいるせいで

サラリーマンを辞められない、

やりたい事ができない、

って言っているのと

一緒じゃないですか。



僕はみんなのほうが心配です。



足りない物だけを考え、

他人の常識に振り回されて、

身近にある大切なヒトやモノを見失ってませんか?



僕たち家族は

大切にしたいヒトもモノも見えている。

自分たちが幸せだということも知っている。



そして何よりも

毎日前向きに

笑って過している。


これ以上に良いことって

この世の中にありますか?

こんなせまい世の中に。



だから

心配せずに

できれば

僕らを見て

ワクワクして頂けないだろうか?

あいつら次は

何をしでかすんだろう・・・と。


こんな僕らでも幸せを手にできるのなら

みんなの幸せのハードルは

今よりずっと下がるはず


だから

僕たちだけでなく

周りにいるみんなも応援してあげてください

そしたら


きっと


小さな幸せは


その手の中にあるはず。



同じカテゴリー()の記事
これからも。
これからも。(2016-12-28 11:02)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。